今日は小学校のミニ遠足。子供のお弁当作りで朝から「アイナコ!」
末っ子の小学2年の娘が通う学校では、今日は「春を楽しむ日」というミニ遠足が行われます。ということで朝からお弁当作りで大騒ぎ。朝からママの「アイナコ!」が始まってます。
「アイナコ!(Ay ...
【定期更新開始】明日から4コマ漫画は平日の夜7時にアップ!
先週からテスト的に始めていますが、明日から正式に4コマ漫画のブログ定期更新を始めます。新しいタイトル画面にもある通り、4コマ漫画は毎週月曜日から金曜日の夜7時にアップします。 ...
保護フィルム貼る?貼らない?ボクが【スマホに保護フィルム貼らない派】な理由
スマホ買ったらもちろんすぐに保護フィルムを貼るっていうのが定番だと思うんですけど、ボクが持ってるiPhone5sには保護フィルムを貼っていません。 ボクがスマホに保護フィルムを貼らない ...
【テレビをチェック!】明日のテレビ「ホムカミ」でこのブログの写真が映りますよ!
4月27日(日)22時25分からMBS•TBSで放送の「ホムカミ〜ニッポン大好き外国人 世界の村に里帰り」の番組内にて当ブログに掲載の写真が使われます。番組で使われる写真はこの ...
【大幅値下げ!2,300円→1,680円(税別)】オリジナルTシャツで嬉しいこと3つ!
ボクが作ったオリジナルデザインTシャツブランドが平成モンスターズです。そろそろ暖かくなってきてTシャツシーズン到来ということで夏に向けて大幅値下げしました。
半そでTシャツ ...
神田沙也加ってスゴイ!話題の映画「アナと雪の女王」を家族で見てきました
イオン富士宮の映画館で話題のディズニーアニメ映画「アナと雪の女王」を家族で見てきました。小学2年の末娘はこれが映画館デビュー。娘ももちろん最近のディズニーアニメが大好きでいつもは家で「ティンカーベル」のD ...
今日と明日はブログを休みます。ブログとYouTubeの勉強をして発見したこと
きのう壊してしまったブログ記事のデータを復旧中です。全部イッちゃったかなと思っていたけど、幸いなことに壊れた記事はどうやら50個ぐらいだったみたいでなんとか元に戻りそう。Googleのキャ ...
ブログのファイル壊しちゃいました!今回はマジです…Markdown記法で大失敗!
今朝4時ごろに目が覚めて寝ぼけまなこでブログの設定をいじっていたら、ブログ記事のファイルを壊しちゃいました。レイアウトが崩れて画像が表示されなくなったり、文章部分が消えてしま ...
【FBいいね!400万超】フィリピンのカリスマコスプレイヤー・アローディアさんの超高いコスプレ完成度の秘密
フィリピンのカリスマコスプレイヤー・アローディア・ゴセンフィアオ (ALODIA GOSIENGFIAO)なのですが、実はその完成度の高さにはある秘密が…。
...
【動画あり】フィリピン名物「バロット」の食べ方。日本でも通販で買えるんですけど…
フィリピン名物「バロット」は通販で日本でも買えますよ
フィリピン名物のバロットは日本でも通販で購入可能。バロットが写っています上の写真はアジア食材卸問屋 錦糸町ヤオショーの2013年カタログ。現在は価格が変更になって ...
今日はパームサンデー。日本語で「棕櫚(しゅろ)の日」
Facebookを見ていたうちのフィリピンママがふいに「あ、今日はこの日だよ!この飾りの日」と言い出した。
パームサンデー「棕櫚(しゅろ)の日」調べてみると今日2014年4月13日はパームサンデー。日本語では「棕 ...
来週あたりから4コマ漫画始めます。「何も起こらない日常」について考えた
ボクの漫画は何も起こらない漫画
ボクの描いている4コマ漫画は日常生活をもとにした4コマ漫画なので特に大きな出来事は起こりません。
言ってみれば「何も起こらない」漫画なのです。
最初はこうい ...
【発見!】キリスト教を知らなくても聖書の言葉を理解できる方法
ボクはクリスチャンではない。だからといって得に何の宗教を信仰しているということはない。無宗教といってもいいのかもしれない。
ところが海外では「信仰」というのはとても大事。
ボ ...
【フィリピン人女性が家政婦として最適な3つの理由】日本にもメイドさんの時代がやってきた!
合同会議で政府は、掃除や洗濯、育児など家事や家族の介護を理由に就職できない女性が220万人いるとの試算を公表。安倍首相は「女性の活躍推進の観点から、外国人の活用について検討してもらいたい」と指示し ...
ボクの母校「静岡県立富士高等学校」吹奏楽部の定期演奏会に行ってきました
2014年3月30日、静岡県富士市のロゼシアター大ホールにて静岡県立富士高等学校吹奏楽部の定期演奏会が行われました。
うちの中学生の娘が学校で吹奏楽 ...
大道芸人Hirokiさんのディアボロ技を生で見てきたよ!
3月29日に静岡県富士市の広見公園で開催された「広見さくら祭り」。毎年恒例の行事で家族で行ってきました。今年は大道芸人のパフォーマンスがありました。
写真は大道芸人Hirokiさんのディアボロ。 ...
うちのママは外国人!外国人のママがいる家庭はどこも似てる?
ボクの描いたコミックエッセイ「フィリピン妻4コマ日記」の出版を機会に2012年の5月から始めたこのブログ。
最初につけたブログタイトルは「フィリピン妻4コマ日記番外編」。 ...
富士市名物【元祖つけナポリタン】の3つのおいしさの秘密
今日はボクたち家族の住む富士市の広見公園で毎年開催される「広見さくら祭り」に行ってきました。いろいろな屋台が出るのですが、毎年決まって食べるのが富士市名物「つけナポリタン」。 ...
ライブ中のスタンディングはNG!? そんなの関係ない! どこでも踊りだすフィリピン人!
一列の真ん中のお客さんが、コンサートの半ばの曲でスタンディングをなさったのですが、その真後ろの席の方が、ふいに立たれた方の頭をたたいたんです。邪魔だから座れ! という合図だったと思います。 ...
増税前にガソリン満タン! 日本は「まとめ買い」の国!?
消費税アップに加え地球温暖化対策税として石油石炭税が上乗せされるということで、4月からのガソリン価格が1リットルあたり5円近く値上がりするそうだ。
増税前の駆け込み需要でガソリン不足の可能性もあ ...