●ご訪問ありがとうございます!管理人の前田ムサシです。LINEスタンプを制作・販売しています。→前田ムサシのLINEスタンプ ●作品・キャラクターについてのお問い合わせは問い合わせページからお願いします。

●ご訪問ありがとうございます。管理人の前田ムサシです。

●前田ムサシのLINEスタンプ販売中→前田ムサシのスタンプ
●作品・キャラクターについてのお問い合わせは問い合わせページからお願いします。

ブログ論

このブログを始めてから3年ちょっとがたちました。現在の月ごとの閲覧数は4万~5万ページビューほど。ブログを続ける意味とコツを考えてみました。

ブログを続ける意味

このブログはもともとフィリピン妻4コマ日記の出版にあわせて自分 ...

エンタメ

昨日は富士落語会ロゼ寄席「柳家さん喬独演会」に行ってきました。あの独特の静かな語り口をライブで堪能してきましたよ。

「笠碁」と「抜け雀」

柳家さん喬師匠の演目は「笠碁」と「抜け雀」でした。やっぱりさすがですね。さん喬師匠の落 ...

エンタメ

静岡県富士市ロゼシアターで開催された「柳家三三さんの親子で楽しむ落語」に行ってきました。やっぱり落語っておもしろいですね。

落語はライブに限る!

まずは柳家三三師匠による落語解説。落語ってどんなものか全然知らなくても、とにか ...

ブログ論

このブログは無料のブログツールであるWordpressを使って運営しています。Wordpressの良い所はいつでも手軽にテーマを変更できるところです。

サイトデザインを変更しました。

これまで使っていたテーマはStinger ...

エンタメ, 富士市情報

第100回記念ロゼ寄席開催!

平成27年5月28日静岡県富士市のロゼシアターにて開催される第100回記念のロゼ寄席。落語ファンなら涙を流して喜ぶとんでもない豪華3人会になっていました。

柳家権太楼!柳亭市場!春風亭一之輔!

第 ...

フィリピン, 食べ物

これがフィリピン産メガマシュマロだ!

本日の食後のデザートはでっかいマシュマロ!でかーい!うちのフィリピンママがスーパーで見つけてきたフィリピン産のメガマシュマロです。

 

パッケージもカラフルでフィリ ...

富士市情報

漆畑勇司60展+家族展

ロゼシアターで開催されている富士市在住の彫刻家である漆畑勇司先生の展覧会に行ってきました。今から30年近く前のこと、漆畑先生はボクの高校時代の美術の授業の先生だったのです。

美術の先生といっても特に絵 ...

富士市情報

寒い!春が待ち遠しい!

毎日寒いですね。静岡は比較的あたたかい土地なのですが、今の時期はさすがに朝晩は冷え込みます。ボクは寒いのが嫌いです。春が待ち遠しい…さらに田子の浦港のしらす丼が待ち遠しい!

田子の浦港漁協食堂は4月1日から ...

富士市情報

今年のお菓子はバナナマフィン

2015年2月1日(日)ふじさんめっせにて今年も富士市国際交流フェアが開催されました。昨年はうちのフィリピンママが着物ショーに出演したのですが、あいにくの雨で寒かったのを覚えています。

毎年、日 ...

エンタメ

記念すべき第99回ロゼ寄席は喬太郎独演会

もし「落語」というものにステレオタイプ的な固定観念を持っている人が「柳家喬太郎の落語」を聴くと必ずショックを受けると思います。第99回ロゼ寄席は柳家喬太郎独演会。なんとチケットは完売。予想以上に ...

エンタメ

さすが喬太郎師匠!前売り券売り切れ!

来る平成27年1月23日に富士市ロゼシアターのロゼ寄席にて柳家喬太郎師匠の独演会が開催されます。前売り券を買いに行かなければとロゼシアターのチケット売り場に行ったところ、なんと前売り券売り切れ!ショ ...

食べ物

我が家のおせち料理を大公開!

我が家の元旦の食卓の様子をご紹介。まずは定番の重箱のおせち。でもうちの奥さんはフィリピン人なので日本の定番のおせち料理以外にもいろいろなものが並ぶのです。重箱のおせち以外に我が家の元旦の食卓に並んだものは… ...

食べ物

森永のマンゴーキャラメル

近所のスーパーへお買い物に行ったら森永のマンゴーキャラメルという製品が売っていました。なんだかおいしそー!…ということで買ってみました。

濃厚なマンゴー風味!

見た目も確かにマンゴーの色。お口に入れる ...

富士市情報

 

富士市名物!田子の浦漁協食堂のしらす丼!

以前から一度行ってみたいと思っていた田子の浦港漁協食堂に家族で行ってきました。お目当てはもちろん田子の浦名物のしらす丼です!これは楽しみ!

やっと食べれた…田子の浦のしらす ...

エンタメ

 

春風亭一之輔独演会開催!

富士市ロゼシアターで開かれましたロゼ寄席・春風亭一之輔独演会に行ってまいりました。ガッツリ笑わせてもらい、そしてじっくりと噺を聴かせていただきました。

春風亭一之輔師匠の貫録に圧巻…

...

エンタメ

ものまねメイクのざわちんのマスクの理由とは…

板野友美のものまねメイクでブレークしたざわちん。テレビ番組の『解決!ナイナイアンサー』の中で知ったのですが、ざわちんってフィリピンハーフなんですね。そしてトレードマークになっているマスクには ...

エンタメ

コロコロコミック11月号は売り切れ必至!?

本日10月15日はコロコロコミック11月号の発売日。小学2年の娘が楽しみにしているので近くのスーパーでさっそく買ってきました。今月号のコロコロは妖怪ウォッチの映画公開に向けて内容充実。これは早 ...

エンタメ

ジバニャンの未来の姿はなぜかロボニャン!

ロボニャンは未来の世界からやってきたロボット妖怪。ターミネーターのパロディになっていてなかなかシュールなネタで笑わせてくれるキャラです。今日は小学2年の娘と一緒にロボニャンのプラモデル作りをしま ...

エンタメ, フィリピン

ゼンディーローズのアルバム「I Believe」

フィリピン・マニラのショッピングモールでカラオケを歌う姿がYouTube動画にアップされ世界的に話題となったフィリピン人歌手・ゼンディーローズ。彼女のアルバム「I Believe 」のC ...

ブログ論

謎のアクセス数激減から2か月…

2014年7月22日頃から始まった当ブログの記事がGoogleの検索にほとんどひっかからなくなるという謎のアクセス数激減。9月17日の投稿あたりから検索にひっかかるようになってきました。アクセス数復活にも ...