【4コマ】フィリピンの屋台で「アディダス」と呼ばれる食べ物とは…
2014年4月18日
本物はこちらを見てね→鶏足アドボの串焼き】ちょっとグロい!? フィリピン風・鶏足の煮込み串焼きの作り方
ご訪問ありがとうございます。マンガ家・スタンプクリエイターの前田ムサシです。漫画・イラスト制作のお仕事のお問い合わせは問い合わせページからお願いします。
Posted by 前田ムサシ

関連記事

フィリピン料理と言えば作り方簡単「豚肉のシニガン」レシピもあるよ
今日の我が家の晩御飯はフィリピン料理のシニガンです♪「やったあ!シニガン!」と子 ...

日本のフィリピン研究者たち
以前このブログでお知らせしていました フィリピンの研究をされている大学の先生が ...

「レチェフラン」フィリピンの甘すぎるスイーツです!
レチェフラン(Leche Flan)はフィリピンで洗礼式や結婚式、お祭りの時には ...

これはうまい!フィリピン料理『チキンと豚肉のスペシャルアドボ』
フィリピンを代表する料理「アドボ」 昨夜は妻がフィリピン料理のアドボを作りました ...

シシグの缶詰とシニガンパウダー 手軽なフィリピン料理
今日は暑いですねえ!この暑さ半端じゃないです… 暑い時にはフィリピン料理♪という ...
ディスカッション
コメント一覧
チッチャロン-ブラクラックもおいしいですよね。
鶏皮の素揚げ、これも唐辛子の入ったお酢につけて
カリッ、じゅわ~うまっ。
ピノイの方々はチキン大好きですよね。
骨の膸まで食べ尽くす、ある意味オイラの人生と同じ
(((^_^;)
チッチャロン-ブラクラックも酒盛りには欠かせませんね。
サウサウ、スーカ♪
アディダスは鶏の足ですか。初めて聞きました。ユーモアーがあって笑えますね。
レチョンマノックは大好物で、毎週食べています。炭火焼の丸焼き、安くて美味しくて
最高ですね。
レチョンマノック食べたいなあ…