ゆるい系のイラストを描く時の3つのコツ

新作のLINEスタンプ用にイラストを描きました。今回はゆるい系のイラストに挑戦です。
ゆるい系のイラストを描く時のコツを3つにまとめてみました。
①集中する!
ゆるいイラストを描くからといって気を抜いてはいけません。まずは集中することが大切。
イメージが浮かんだら、そのあとは集中しながらもふにゃ~っと下描きです。

②一気にペン入れ!
ペン入れは一気に。ここでも集中が大切ですが、細かい所は気にせずにザックリとした感覚で描きます。

③へたっぴでも気にしない!
ペン入れしてみたらなんだかへたっぴ…。でも気にせずに色を塗ってみます。不思議なことに色が入るとなんだかいい具合に見えるのでこれで完成。
集中を切らさぬように何枚かの絵をまとめて一気に描いていきます。

勢いとスピードってかなり大事。
絵を描く時の勢いとスピードってかなり大事です。あまりゴチャゴチャと細かい所を時間をかけていじっても良い作品には向かっていかないもの。
特にLINEスタンプはある程度一気に絵を仕上げてしまわないと飽きてしまうところがありますすね。
このままの勢いで次回作に取り組みます!



●ご訪問ありがとうございます。マンガ家・スタンプクリエイターの前田ムサシです。漫画・スタンプ・イラスト制作等のお問い合わせは



