おいしいんだよね!うちのおばあちゃんの作った関西風稲荷寿司「お稲荷さん」

お稲荷

「稲荷寿司」関西では「お稲荷さん」

おばあちゃんが稲荷寿司を作ってくれました。うちの母親は兵庫県の西宮市の出身なので関西風の「お稲荷さん」です。ボクは子供のころから「お稲荷さん」とさん付けで呼んできたのですが、これって関西風の呼び方なんですね。関東では「稲荷寿司」。

関東の稲荷寿司が甘辛なのに対して、関西のお稲荷さんはあっさりした味付け。どちらもおいしいですけど、ボクにとってやっぱりなじんでいるのは関西風のお稲荷さんです。

小学2年の娘が「おばあちゃんの稲荷寿司おいしいね!」と言いながら、あっという間に一人で3つ食べてしまいました。

 

関西ではアメ玉はちゃん付け!?

関西ではなぜか食べ物に「さん」をつけて呼ぶことが多いです。さん付けではないのですが、おもしろいのがアメ玉の呼び方。関西ではアメ玉のことを「アメちゃん」といいます。そしてなぜか関西の人は飴玉が大好きで、家には「アメちゃん」が必ず常備されているのです。

子供の頃、関西の親戚の家に行くとおじさんやおばさんから「アメちゃんあるで」とよく言われたことを思い出します。


ご訪問ありがとうございます。マンガ家・スタンプクリエイターの前田ムサシです。漫画・イラスト制作のお仕事のお問い合わせは問い合わせページからお願いします。

コラム

Posted by 前田ムサシ