フィリピンの醤油は大豆の香りが濃厚!でも困った問題が…

フィリピンにもお醤油があります。
フィリピンのお醤油。シルバースワン・ソイソース(Silver swan Soy sauce)。フィリピンでポピュラーなお醤油です。アマゾンの通販にもありました。
ラベルには英語で「Soy Sauce(ソイ・ソース)」と書いてありますが、フィリピンでは醤油のことを「トヨ」といいます。
フィリピンのお醤油のお味は?
色は真っ黒で、味も濃厚。大豆の香りがとても強いです。原材料は大豆と塩で、小麦は入っていません。日本のたまり醤油と似ていると言われています。
やはりフィリピン料理を作る時にはこの醤油が合うようです。
この醤油にカラマンシーというスダチに似た柑橘類をしぼるととても香りが引き立ちます。焼き魚につけて食べるととてもおいしいです。

ところが困った問題が…
ところがフィリピンのお醤油、困ったことがありました。一度開けたらフタが閉まらなくなってしまいました…ガーン!
しょうがないのでラップをかぶせてフタがわりに。

日本じゃ考えられないですけど、フィリピンだと「あり」です。フィリピンの人はあんまり細かいこと気にしませんから…。
というわけでフィリピンのお醤油の紹介でした。。




●ご訪問ありがとうございます。マンガ家・スタンプクリエイターの前田ムサシです。漫画・スタンプ・イラスト制作等のお問い合わせは



