あまーいコンデンスミルクに合うのはやっぱり…
うちのフィリピン妻ルビーナさんはコンデンスミルクが大好きです
世界最強(!?)の甘すぎるスイーツレチェフランでおなじみのコンデンスミルク
フィリピンのデザートではコンデンスミルクをよく使いますね
ボクも練乳大好きなんですけど…パンにつけて食べたことはありません
練乳をご飯にかけて食べたこともありません!
妻が言いますには
コンデンスミルク冷たいご飯にかけるとおいしいよ!
だ、そうですΣ(゚д゚lll)!
単行本2冊の微妙な漫画家…前田ムサシのブログです。
●ご訪問ありがとうございます。単行本2冊の微妙な漫画家…管理人のムサシです。これは夢を追うすべての人のためのブログ。一緒に夢をかなえよー!
●漫画・スタンプ・イラスト等の制作を承っております。価格は応相談。お問い合わせは問い合わせページからお願いします。
●前田ムサシのLINEスタンプ販売中→前田ムサシのスタンプ
2014年4月18日
うちのフィリピン妻ルビーナさんはコンデンスミルクが大好きです
世界最強(!?)の甘すぎるスイーツレチェフランでおなじみのコンデンスミルク
フィリピンのデザートではコンデンスミルクをよく使いますね
ボクも練乳大好きなんですけど…パンにつけて食べたことはありません
練乳をご飯にかけて食べたこともありません!
妻が言いますには
コンデンスミルク冷たいご飯にかけるとおいしいよ!
だ、そうですΣ(゚д゚lll)!
ご訪問ありがとうございます。マンガ家・スタンプクリエイターの前田ムサシです。漫画・イラスト制作のお仕事のお問い合わせは問い合わせページからお願いします。
Posted by 前田ムサシ
レチェフラン(Leche Flan)はフィリピンで洗礼式や結婚式、お祭りの時には ...
「ギナタアンカモテ」日本語にすると「ココナツミルクで煮たサツマイモ」 サツマイモ ...
夏休みなので子供の暇を潰さなければなりません…(´ ...
フィリピン名物ハロハロ フィリピンの名物にハロハロというデザートがあります。 ハ ...
フィリピン人の妻のクセは本の匂いを嗅ぐことなんです 妻は本のインクの匂いが好きな ...
●ご訪問ありがとうございます。単行本2冊の微妙な漫画家…管理人のムサシです。漫画・スタンプ・イラスト等の制作、その他お問い合わせは問い合わせページからお願いします。
●前田ムサシのLINEスタンプ販売中→前田ムサシのスタンプ
●「有名スタンプ取り放題」にてスタンプ配信開始!
【docomo】https://bit.ly/2WMUW6l
【au】https://bit.ly/3eSoVQD
【SoftBank】App Passアプリを起動して「有名スタンプ取り放題」で検索
●前田ムサシのコミックエッセイ
爆笑! コミックエッセイ フィリピン妻4コマ日記
フィリピンかあちゃん奮闘記inジャパン (本当にあった笑える話)
●台湾で子育てする日本人父親の話(まんが)
2019 Taiwan Fellowship
The educational views of marriage migrants in Taiwan: The life stories of Japanese fathers
(台湾への結婚移民の教育観:日本人父親のライフストーリーから)
ディスカッション
コメント一覧
前田さん、こんばんは。
コンデンスミルク、子供の頃よくパンにつけて食べてました。懐かしいですね~。
ご飯に混ぜて食べるバージョンも食べたことあります。フィリピンでは甘いチョコレートをご飯に混ぜるスイーツ(チャンポラードといいます)もありますので、全然抵抗はありませんでした。
ご飯にチョコを混ぜるのってチャンポラードっていうんですね。どうしても日本のご飯のイメージが消えなくて食べれないです。。
考えてみれば「おはぎ」もご飯にあんこなんですけどね。
スイカの甘味を引き立てる為に塩を掛けます(日本では)! セブでスイカを出された時に「塩」を注文すると、「砂糖でしょう!」と言われました! 結果的には、P国のスイカに塩は合わない!(砂糖は試していません!)
同様の事は、ご飯にも云えるのではと思います!(試した事は有りませんけど)
フィリピンでスイカって食べたことないですね。フィリピンではパイナップルを食べる時に塩をつけてました。甘味が増してとても美味しくて感動したのをよく覚えてます。
フィリピンではホカホカの炊きたてご飯をありがたがるような習慣が無いみたいですし、ご飯に対する食べ方のイメージが日本とはぜんぜん違いますよね。