●ご訪問ありがとうございます!管理人の前田ムサシです。LINEスタンプを制作・販売しています。→前田ムサシのLINEスタンプ ●作品・キャラクターについてのお問い合わせは問い合わせページからお願いします。

●ご訪問ありがとうございます。管理人の前田ムサシです。

●前田ムサシのLINEスタンプ販売中→前田ムサシのスタンプ
●作品・キャラクターについてのお問い合わせは問い合わせページからお願いします。

おすすめTシャツ

2018年平昌オリンピック冬季大会もいよいよ幕をおろそうとしております。

男子フィギュアの羽生結弦選手もすごかったですけど、今回のオリンピックで注目されたのはなんといってもカーリング女子日本代表ですね。

「そだね~」 ...

創作日記&告知

猫​ず​き​ん​ち​ゃ​ん​の​恋​す​る​卍

6.2オンスTシャツ(United Athle)

¥2,500 税込

2017年の後半からの日本の10代の流行り言葉に「卍(マンジ)」があります。いっ ...

創作日記&告知

フィリピン・マニラで配布されているフィリピン情報誌「フィリピンプライマー」にて前田ムサシの4コマ漫画「うちのフィリピンママ」が掲載中です。

フィリピン・マニラの情報なら「Philippine Primer(フィリピン プライマー ...

創作日記&告知

夏休みに家族でフィリピンに行ってきました。上の写真はマニラ・ニノイアキノ国際ターミナル2の窓からとったものです。

15年ぶりのフィリピンは…

ボクにとっては15年ぶりのフィリピン。

変わったところもあれば変わらな ...

創作日記&告知

2012年の5月にPHPより出版された前田ムサシの「フィリピン妻4コマ日記」。読者の皆さまのご好評をいただきながらも重版未定(涙…)。

作品を読む方法はamazonでの中古品の購入しかない状況となっていたのですが… ...

フィリピン, 本の紹介

その自由奔放な言動から「フィリピンのトランプ」として話題となったフィリピン大統領ロドリゴ・ドゥテルテ。

マスコミの記事には『暴言大統領』という活字が躍るのですが…

なぜドゥテルテは反アメリカの姿勢をとるのか?

古 ...

本の紹介

手塚治虫の『ブッダ』が廉価版コミックスとして刊行されています。実はこれまで読む機会を逃していたので毎月コンビニで買って読んでいるところ。

最新刊の第6巻「鹿野苑(ミガダーヤ)」の冒頭で、手塚治虫はやっぱり天才だと再認識させ ...

創作日記&告知

ただいまコンビニなどで発売中の雑誌『本当にあった笑える話スペシャル』に前田ムサシの『フィリピンママの子育て日記』が再録されています。

フィリピンママの子育て日記

『フィリピンママの子育て日記』はぶんか社の雑誌に掲載されたコミ ...

創作日記&告知

液晶タブレットを買ってからはすっかりデジタル作画ばかりになっていたボクなのですが、最近ふと思うことがあり再び紙に向かってペンを持ってみました。

墨汁が乾くまでの間に…

今はもっぱら液晶タブレット(ワコムCintiq 13HD ...

創作日記&告知

前から買おうと思っていた『荒木飛呂彦の漫画術 (集英社新書) 』をアマゾンで購入しました。ハッキリ言ってこれは素晴らしい。荒木漫画のファンはもちろん、すべての漫画家志望の人は必読の本です。

荒木飛呂彦の漫画術 (集英社新書)

創作日記&告知

ピストルバルブのライブに行ってきました。フジテレビ系「ザ・ベストハウス123」のテーマ曲を担当したピストルバルブのライブは超~すごかったです。

ピストルバルブ×ブラスバンド

2015年11月22日に富士市ロゼシアターにて「ピ ...

創作日記&告知

絵を描く時の音楽って何を聴いてます?現在ボクがハマっているのが中島卓偉の最新アルバム「煉瓦の家 」。もし君が夢を追う者なら…必聴です。。

次の角を曲がれ

ボクが中島卓偉の存在を知ったのはYouTubeで℃-uteの「次の角を ...

液タブCintiq13HD

1年前に購入した液晶タブレットが大活躍中です。もうこれなしではお絵描きできませんね。でも液タブよりも頼りになるお絵描きアイテムを忘れちゃいけません。

最強お絵描きアイテム「液タブ」

ちょうど一年ほど前に思い切って液晶タブレッ ...

創作日記&告知

アップデートでクリップスタジオのサイトをのぞいたら「アニメも作れるようになります!」という画面が。なんとボクも使っているマンガ制作ソフトCLIP STUDIO PAINT EXにアニメ制作機能が追加されるのです。

クリスタにアニ ...

創作日記&告知

ネット時代が到来してからというもの創作の世界ではパクリ騒動が絶えません。漫画界の巨匠の言葉の中に創作においてのパクリに対する考え方についてのヒントをみつけたのでご紹介します。

藤子・F・不二雄の「いただきのすすめ」

世界中で ...

創作日記&告知

ゆうべたまたま深夜にテレビをつけたらNHKで「浦沢直樹の漫勉」を放送していた。漫画家・山下和美さんの回の再放送だったのですが、これが本当にすごかった!

「浦沢直樹の漫勉」がスゴイ…いや凄すぎる!

漫画家の創作の現場にテレビカ ...

パソコン

2015年8月7日、パソコンを開くとタスクトレーにWindows10への無償アップグレードのお知らせが。さっそくクリックしてWindows10をインストールしてみることにしました。

Windows10への無償アップグレード開始

創作日記&告知

情熱大陸 「芸人・又吉直樹」がYouTubeのMBS(毎日放送)チャンネルにアップされていました。又吉さんの芸人としての活動が興味深いです。見逃した方はぜひどうぞ。

もともと小説は大好きなボクなのですが…

なんと芥川賞を受賞 ...

創作日記&告知

PJAのかっこいい豪華パンフレット!

先日参加しました第20回フィリピン研究会全国フォーラム(静岡県立大学)でPJAプロジェクトのパンフレットをいただいてきました。かなりかっこいい豪華パンフレットです。

PJAプロジェクトとは?