【4コマ】知ってた?これがフィリピンのおそうじのやり方です
フィリピンではぞうきんがけを足でやります。
足でぞうきんがけするところをはじめて見た時は「フィリピン人はめんどくさがりだなぁ」と思いました。
でもフィリピンではこれが普通のそうじのやり方なんです。
国が違えば文化が違い、いわゆる「普通」も違ってきて…なんかおもしろいですね。
漫画家・前田ムサシのブログです。
フィリピン人の妻と結婚して18年。 普段はもちろん日本語を普通に話しているのです ...
子供を持つ親なら誰でも同じだと思うのですが、やっぱりうちも親バカです。フィリピン ...
新しいものを買うという話になるとママの目が輝きます。やっぱり女性はお買い物が好き ...
お金の話ばっかりで申し訳ないのですが…やっぱり家族5人で海外旅行となるとけっこう ...
パスポートを確認してみたら最後にフィリピンに行ったのはなんと15年も前のことでし ...
●台湾で子育てする日本人父親の話(まんが) 2019 Taiwan Fellowship The educational views of marriage migrants in Taiwan: The life stories of Japanese fathers (台湾への結婚移民の教育観:日本人父親のライフストーリーから)