マルンガイ収穫!さあ食べよう!
我が家で育てているマルンガイが大きくなったので収穫。収穫と言っても大きくなった手ごろな枝をポキッと折るだけ。今日のお昼はマルンガイ入りのティノランマノックです。
マルンガイの下ごしらえ
下ごしらえといっても軽く水で洗って葉を一枚ずつに切り離していくだけです。うちのフィリピンママが子供の頃、晩御飯づくりのお手伝いでよくやっていた作業なんだそうです。
こんな風に茎をこそいでプチプチっと葉をとっていきます。
さらに先の方の葉をもって他の葉っぱもプチプチとこそいで切り離していきます。ボクもやってみたのですがこれが意外とめんどくさい。ママの子供時代にマルンガイの葉っぱを取るお手伝いをみんな嫌がったというのもよくわかります。
マルンガイはクセのない味でおいしい!
出来上がったマルンガイ入りのティノランマノックを食べて「うーん!マルンガイおいしい!」とうちのフィリピンママ。ところがボクと子供たちにはマルンガイの味がどんな味なのか食べてみてもピンときません。
マルンガイはそのくらいクセがなく食べやすい食材です。マルンガイだけ集めて食べてみるとなんとなく青菜の風味のような味をほんのりと感じます。やっぱりこの料理はマルンガイを入れた方がおいしいので風味が効いているのだと思います。
最近は日本の暑さもフィリピンに負けないくらい厳しいですけど、ニンニクとショウガと栄養豊富なマルンガイが入ったスープは夏バテ解消に最高です!
参考記事:【ティノラン・マノック】しょうがの風味が香ばしい!ご飯によく合うフィリピンの鶏肉スープ