フィリピンハーフの娘、授業参観に来てもらいたいのは…
授業参観に来てもらいたいのはやっぱりパパ!
フィリピン人のお母さんが来るとちょっと恥ずかしい…
なんて思い始めてる長女メイサ
フィリピンのハーフの子供達はみんな同じような体験があるんじゃないかな?
やっぱりフィリピン人が学校に来ると目立ちますからね(゚∀゚)
フィリピン人女性と日本人女性とではあまりにも違いますし
とは言えボクも「パパに授業参観に来てもらいたい」
なんて言われているうちが花かなぁ…
単行本2冊の微妙な漫画家…前田ムサシのブログです。
●ご訪問ありがとうございます。単行本2冊の微妙な漫画家…管理人のムサシです。これは夢を追うすべての人のためのブログ。一緒に夢をかなえよー!
●漫画・スタンプ・イラスト等の制作を承っております。価格は応相談。お問い合わせは問い合わせページからお願いします。
●前田ムサシのLINEスタンプ販売中→前田ムサシのスタンプ
2014年4月18日
授業参観に来てもらいたいのはやっぱりパパ!
フィリピン人のお母さんが来るとちょっと恥ずかしい…
なんて思い始めてる長女メイサ
フィリピンのハーフの子供達はみんな同じような体験があるんじゃないかな?
やっぱりフィリピン人が学校に来ると目立ちますからね(゚∀゚)
フィリピン人女性と日本人女性とではあまりにも違いますし
とは言えボクも「パパに授業参観に来てもらいたい」
なんて言われているうちが花かなぁ…
ご訪問ありがとうございます。マンガ家・スタンプクリエイターの前田ムサシです。漫画・イラスト制作のお仕事のお問い合わせは問い合わせページからお願いします。
Posted by 前田ムサシ
フィリピン妻4コマ日記 に9件目のレビューがつきました! Masaさん、amaz ...
2012年10月1日からスタートのNHK連続テレビ小説 「純と愛」 フィリピンハ ...
フィリピンママの怒り方は理不尽 フィリピンママの怒りはどこで沸点に達するかわかり ...
フィリピン名物ジプニーの乗り心地 それぞれのジプニーは決まった路線を走っているの ...
フィリピンの「サリサリ」の社会的な役割とは? 今回は「サリサリ」について少し社会 ...
●ご訪問ありがとうございます。単行本2冊の微妙な漫画家…管理人のムサシです。漫画・スタンプ・イラスト等の制作、その他お問い合わせは問い合わせページからお願いします。
●前田ムサシのLINEスタンプ販売中→前田ムサシのスタンプ
●「有名スタンプ取り放題」にてスタンプ配信開始!
【docomo】https://bit.ly/2WMUW6l
【au】https://bit.ly/3eSoVQD
【SoftBank】App Passアプリを起動して「有名スタンプ取り放題」で検索
●前田ムサシのコミックエッセイ
爆笑! コミックエッセイ フィリピン妻4コマ日記
フィリピンかあちゃん奮闘記inジャパン (本当にあった笑える話)
●台湾で子育てする日本人父親の話(まんが)
2019 Taiwan Fellowship
The educational views of marriage migrants in Taiwan: The life stories of Japanese fathers
(台湾への結婚移民の教育観:日本人父親のライフストーリーから)
ディスカッション
コメント一覧
前田さん、こんにちは。
授業参観ですか。いいですね。
息子の通っている学校は、授業参観がありません…寂しいです(涙)
授業参観って日本だけなんですかね?
運動会やら文化祭やらとにかく日本の学校と幼稚園は行事が盛りだくさんなので「日本の学校はいいねえ」って妻はいつも言ってます。
来日後に編入した小学校での長女(小2)は帰国子女扱い!(日本語特訓の為、特別支援学級)
授業参観に行ってもクラスの中には居ないのでは?と思いながらも、嫁と2人で行ってしまいました! イベント時はクラスに居るので安心しましたが、やたら滅多らキョロキョロトして落ち着かない様子に嫁と2人で睨め付けました! しかし、良く観るとあっちこっちの子供は後ろを見ています!そして、お母さん方も嬉しそうに手を振ったり・・・! 未だ、ゆとり教育の始まる前でしたが・・・!
小学2年までフィリピンだと完全にタガログ語スピーカーですね。うちの子供は幼稚園に入るときに日本に来たのであっという間にタガログ語忘れちゃったなあ。小さい子供がタガログ語話すのって可愛いんですけどね。