【4コマ】これがフィリピン流!いつも陽気な「ラテン系」な生き方のすすめ!
<a href=\"\">フィリピン妻4コマ日記</a><img alt=\"\" border=\"0\" height=\"1\" src=\"\" style=\" ...
パソコン大好きな長男へのフィリピン妻の対応は…
時間さえあればパソコンの前にいる長男リオなんですが
妻も同じく時間さえあればFacebookです
とにかくフィリピンの人にとって欠かせないのがフェイスブックでして
フィリピン人は写真大好きなので(撮 ...
三つ子の魂百までとはよく言ったもので…
長男のリオはフィリピンのラグナ州サンパブロ生まれ
「三つ子の魂百まで」とはよく言ったもので
息子は完璧なフィリピンスタイルなんです
超楽天的な性格で妻にとてもよく似ています
なにかにつけ ...
WBCフィリピン代表入りした中日・小川龍也選手のお母さんがなんと…
中日の3年目左腕小川龍也投手(21)が
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)でフィリピン代表入り
っていうニュースを知りまして
オリンピック柔道フィリピン代表になった保科知彦さんやAKBの秋 ...
フィリピンパブ現役時代には…
まあ、お客さんはしょうがないですね(゚∀゚)
「フィリピンパブなんてそんなものさ♪」と気楽に行きましょう!
というわけで約束を守るフィリピン人と約束を守らないフィリピン人
フ
これがフィリピン人の言い訳の定番!?
フィリピン人の言い訳と言えば、まあいろいろありますが
「急に用事ができちゃって…」
っていうのがほとんどかな?
じゃあ電話してくれればいいじゃん、と言い返すと
「アコの携帯コワレちゃって ...
約束にルーズなのはフィリピン人ばかりじゃなかったり…
日本語教室では受講している生徒たちのために
市内見学の他にも親睦のための料理教室を開いたりしてくれるのですが
約束にルーズなのはフィリピン人だけじゃなかったりしますΣ(゚д゚lll)
「欠
え?時間を守るのって…
時間を守る守らないって、もちろん日本人どうしでも問題になることあるけど
やっぱりフィリピン人って時間にルーズってイメージがあります
フィリピンに行っちゃえば関係ないんですけどね
こっちも時間通りに行 ...
これがいわゆるフィリピンタイム?
フィリピンの人の時間感覚って本当におもしろいですね
「時間を守る」ということに全く固執していませんからね
もしかして時間をきっちり守る日本人の方がおかしいんじゃないか?
なんて逆に思っちゃったりしま ...
やっぱり妻はフィリピン人?
あー!やっぱりやーめたっ!
って…こういうあきらめの早さ
さすがフィリピン人ですねぇ(゚∀゚)
子供が「宿題めんどくせー」なんて言うと
妻は「めんどくせーなんて言うな!」なんて怒るんです ...
サッカー日本代表といえばもちろんこの人!
フランス戦勝利おめでとう!
サッカー日本代表と言えばもちろんこの人ですよね!
中田英寿…(゚∀゚)
あまりにも日本代表のイメージが強くて引退したの知らなかったみたいです
妻はスポーツの国 ...
街で知らないフィリピン人を見かけると…
話題の国際結婚夫婦コミックエッセイ『フィリピン妻4コマ日記』とは?
街で知らないフィリピン人を見かけると…
「あ!あれ多分フィリピン人だよ!」
とささやく妻
いや、あなたもフィリ ...
フィリピン・セブのおみやげドリアンのお菓子!
フィリピン妻4コマ日記の第4章の中の「恐るべし!フィリピン妻」に出てくるフィリピン人女性のキャラの
モデルさせてもらった大阪に住む妻の友達から
フィリピンのおみやげをいただきました!
わざわざ送って ...
プロローグタイトル・ボクの妻はフィリピン人です
ボクの妻はフィリピン人です
もちろん皆さんご存知だと思いますけど(゚∀゚)
今回からフィリピン妻4コマ日記番外編新シリーズとして
改めて日本で生活するフィリピン人の生活について漫画を描いていこうと思 ...
驚き!?フィリピン妻の包丁の使い方は…
まな板…使わない!?
フィリピン人の妻はちょっとした料理ならまな板を使いません。トマトなど手に持ったまま器用に切ります。フィリピンではあんまりまな板を使わないみたい。
「野菜ちょっと切るのにいちいち ...
「オレはフィリピン人嫌いなんだ!」の言葉に見る「ハッピーナ・オチョオチョ」ヒットの予感
「オレはフィリピン人嫌いなんだ!」と言いつつ
毎週フィリピンパブに来るお客さん、結構いたんですよね
女の子がすすめてもカラオケも歌わないし「騒がしい店は好きじゃない!」などと言いながら
嫌いなんだ
スカイプで親子の対面実現!しかしフィリピンの回線は…
スカイプが久しぶりにつながり妻とフィリピンのお母さんとが久々の対面!
向こうのパソコンが調子悪いとかで長いことつながらなかったんですけど
マレーシアで働く妻の従兄弟がフィリピンに帰省していて
パソ
フィリピンではコネが大事なんです!でも日本では…
フィリピン妻4コマ日記に描きました妻が運転免許取得に奮闘していた頃のお話
妻が教習所に通い始めた頃 「ワタシも教習所行くから!」 と妻に電話してきたフィリピン人の○○
どうやら妻が日本の教習所に通い始