●ご訪問ありがとうございます!管理人の前田ムサシです。LINEスタンプを制作・販売しています。→前田ムサシのLINEスタンプ ●作品・キャラクターについてのお問い合わせは問い合わせページからお願いします。

●ご訪問ありがとうございます。管理人の前田ムサシです。

●前田ムサシのLINEスタンプ販売中→前田ムサシのスタンプ
●作品・キャラクターについてのお問い合わせは問い合わせページからお願いします。

マルンガイ栽培日記

今年の夏から新しいマルンガイを育て始めました。実は昨年まで育てていたものは冬越しに失敗した模様で、初夏になっても新しい芽が出てこず枯れてしまったのです。

猛暑のおかげで生育順調!

マルンガイがないとなんだか寂しいので楽天で苗 ...

マルンガイ栽培日記

ここのところの暖かさと雨で我が家のマルンガイの葉がどんどん出てきました。このマルンガイの葉っぱはとても栄養があるんですよ~。

【マルンガイの苗】予約受付中

通販サイトの園芸ネット本店さんでマルンガイ(モリンガ)の苗を販売して ...

マルンガイ栽培日記

今年も我が家のマルンガイの新芽が出てきました。マルンガイというのはフィリピンでは葉を食用にする食べられる植物です。

奇跡の木『マルンガイ(モリンガ)』

フィリピンではマルンガイと呼ばれていますが、世界の他の地域ではモリンガと ...

マルンガイ栽培日記

この画像だけ見ると枯れ木にしか見えないですけど枯れ木を育ててるわけじゃありません。これが世界中で『奇跡の木』と呼ばれているマルンガイ(モリンガ)の木なのです。

さむ~。冬越し中のマルンガイ

マルンガイは10月半ば頃になると枝 ...

マルンガイ栽培日記

10月も終わりに近づいてきましたが我が家のマルンガイはまだまだ元気です。背が伸びすぎたので枝を切ったのですが、その後もどんどん新しい葉が出てきました。

マルンガイの挿し木に成功!

マルンガイの挿し木栽培に成功しました。とはい ...

マルンガイ栽培日記

今年の猛暑のおかげで2年目の我が家のマルンガイ君が一気に成長しました。そこで今日はメジャーで正確な高さを測ってみました。

なんともうすぐ3メートル!

 

根元から正確な高さを測ってみると、右側の背の高い ...

マルンガイ栽培日記

我が家で育てているマルンガイ。2年目の夏の成長で幹もしっかりと太くなりました。できれば地植えで育ててあげたいんですけどね。

暑くなればグングン育つ!

マルンガイは熱帯地域の植物なので最低でも5℃以上の気温が必要です。寒さには ...

マルンガイ栽培日記

今夜のご飯はマルンガイ入りのフィリピン料理。ティノランマノックという鶏肉と大根とししとうが入っているニンニク&しょうが風味のスープです。

マルンガイ収穫ぅ~

我が家で育てているマルンガイがたくさん葉をつけたので収穫してお料理 ...

マルンガイ栽培日記

昨年5月、通販で買ったマルンガイの苗。2年目の夏を迎えて急成長中です。現在の高さは2.5mくらいです。

ところで収穫はどうする?

順調に成長していてうれしいマルンガイ。そろそろ料理用に葉の収穫ができそうなのですが、考えてみた ...

マルンガイ栽培日記

今年のマルンガイはすでに70センチ成長!

冬越しを終えて6月16日から新しい芽を出し始めた我が家のマルンガイ。1か月と10日ですでに70センチも背が伸びました。やっぱりマルンガイの成長力はすごいですね。

もう少しで玄関の屋根 ...

マルンガイ栽培日記

マルンガイが今日も伸びてます

梅雨に入ってから毎日どんどん伸びている我が家のマルンガイ。でもまだ肌寒い日もありますね。蒸し暑くなればもっと伸びると思います。

伸びるのはいいんだけど幹が細いのでバランスが心配。地植えだともっと ...

マルンガイ栽培日記

支柱を立てて補強しました。

上の方の葉っぱが重くて頭がたれてきたマルンガイ。途中から切っちゃおうかなとも思ったのですが支柱で補強してそのまま育てることにしました。

梅雨の時期に入ってますます元気なマルンガイ。しかし日照時間が ...

マルンガイ栽培日記

マルンガイ君お辞儀中

背が伸びすぎて切らなきゃなーと思ってた我が家のマルンガイ。昨夜の大雨で頭が下がっちゃいました。さすが日本育ちだけあって礼儀正しいマルンガイ君です。

雨にうたれて頭がたれてしまいました。本場フィリピンでは ...

マルンガイ栽培日記

マルンガイの背が伸びすぎ!

冬の枯れ木みたいな状態から一気に葉が広がってきたマルンガイ。ところが背が伸びすぎてしまったようでだんだんと傾いてきてしまいました。これは切るしかないかな?

どんどん育つのはいいんですけど、幹が細す ...

マルンガイ栽培日記

我が家のマルンガイは順調です

このところ日中の暑さが増してきてマルンガイの成長が順調です。

フィリピンでは大きな木になる

フィリピンでは一年中暑いのでグングン伸びて大きな木になるのだとか。この前Facebookでフィリピンの親 ...

マルンガイ栽培日記

我が家のマルンガイが元気です!

最近の暑さで我が家のマルンガイ(モリンガ)が元気です。きれいな緑色の新しい葉っぱがじゃんじゃん出てきました。

マルンガイの苗はネット通販が人気です

マルンガイ(モリンガ)の苗はネット通販が人気で ...

マルンガイ栽培日記

今日も元気なマルンガイ。

ゆうべはかなりの雨が降り、今日もパラパラと雨模様です。雨が降ると我が家のマルンガイの葉が一気に広がります。冬の間は枯れ木みたいになっていたのに…植物の成長の力って本当に不思議って感じでなんだか感動ですね。

マルンガイ栽培日記

我が家のマルンガイが復活!

冬の間は枯れ木のようになっていたマルンガイ。暖かくなってきたので外に出して水をやってみるとどんどん新芽が出てきました。マルンガイ復活ですね。

マルンガイの育て方は簡単?

フィリピンではマルンガイ(モ ...

マルンガイ栽培日記

枯れ木じゃないよマルンガイです!

枯れ木のように見えますが枯れてるわけじゃありません。フィリピンでマルンガイと呼ばれている熱帯性の植物です。冬の間は休眠状態になるということで水絶ちをして室内に入れていました。

マルンガイ復活か!? ...

マルンガイ栽培日記

朝晩寒くなってきたのでそろそろ冬支度

引っ越しのバタバタでマルンガイのことをすっかり忘れていました。下の方の葉は落ちてしまいましたが成長を続けています。ここのところ朝晩寒くなってきたのでそろそろ部屋の中へ入れることにしました。

い ...